スポンサーリンク
この記事では、ボーカル用マイクとして「BETA57」の購入を検討している方向けに、実際に購入し、使用した感想をまとめています。
リンク
目次
この記事に書いてあること
- パーカッション用マイクとして購入してみた
- 硬い音が出ている気はする、けど使いこなすのがとても難しい
- グリルを洗いにくいので、普段使いにはちょっと向いてない?
- 結論、初心者にはちょっとハードルが高いと思います
それでは、いってみましょう〜!
パーカッション用マイクとして購入してみた
硬い音が出ている気はする、けど使いこなすのがとても難しい
グリルを洗いにくいので、普段使いにはちょっと向いてない?
結論、初心者にはちょっとハードルが高いと思います
おわりに
自分の思い通りの音を作りやすく、ライブ使いによいマイクという印象です。
SM58に満足できなくなったあなた、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
リンク
初心者でも扱える定番のボーカルマイクについては、こちらの記事にまとめています。

アカペラ用のマイクはどれがいい?定番のボーカルマイク特徴まとめライブ出演の機会が増えてくると、自分のマイクが欲しくなりますよね。
家でヒューマンビートボックスやボイパの練習をしたい時も...
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おたべブログでは、アカペラの豆知識・初心者向けアカペラ上達のネタ・ライブパフォーマンスやステージング、アレンジ、マイク&機材などのコンテンツを随時更新中です!